おかげさまでおすすめ5選に選ばれました

対応エリア宮崎市近郊

はじめての相続・
遺産分割は「相続のプロ」へおまかせ!

宮崎市の不動産相続で

「売りたい」「活用したい」なら グリーン開発にご相談ください

無料の相続相談依頼はこちら

おかげさまでおすすめ5選に選ばれました

  • 最短買取
    1週間
  • 創業
    売買実績
    1,000件以上
  • オンライン
    相談・売却可

「売りたい」「活用したい」ならグリーン開発にご相談ください

不動産相続のお困りごと

少しでも当てはまるもの
があればどんなお困りごとでも
お気軽にご相談
ください!

  • 相続された不動産の各種手続きや税金のことなど、なにからどうすればいいのかわからない

    相続された不動産の
    各種手続きや税金のことなど、
    なにからどうすればいいのか
    わからない

    詳しくはこちら

  • 相続された不動産が空き家、空き地として放置されているのでどうにかしたい

    相続された不動産が空き家、
    空き地として放置されているので
    どうにかしたい

    詳しくはこちら

  • 現金化、もしくは運用し、今後の生活に有意義に活用したい

    現金化、もしくは運用し、
    今後の生活に有意義に活用
    したい

    詳しくはこちら

  • 放置していることによる近隣からのクレームなどを避けたい

    放置していることによる
    近隣からのクレームなどを
    避けたい

    詳しくはこちら

  • 空き家、空き地となった不動産が年々老朽化し、資産価値が下がるのを避けたい

    空き家、空き地となった不動産が
    年々老朽化し、資産価値が
    下がるのを避けたい

    詳しくはこちら

  • 遺産分割で親族と揉めており、売却や活用ができないでいる

    遺産分割で親族と揉めており、
    売却や活用ができないでいる

    詳しくはこちら

すべてこちらにお任せください

グリーン開発の
ワンストップサービス

地域密着!代表自らがご相談いただいてから解決するまで一貫対応!

グリーン開発のワンストップサービス

グリーン開発が
選ばれている理由

グリーン開発がお客様に
選ばれてきた根拠をご紹介!

お客様との繋がりを大切に

信頼

01

お客様との繋がりを大切に

もっとも大切にしているのは、お客様との繋がりです

グリーン開発がもっとも大切にしているのは、お客様との繋がりです。どんな些細なご相談であっても常に丁寧に全力で取り組み、お客様のご要望にお応えします。不動産の売却や買取、空き家の管理など、不動産に関わることは金額的にも心情的にも、お客様の人生に大きく影響を与えるものです。
弊社では、ひとつひとつの出会いを大切にして、長年にわたって支え合うパートナーになったつもりでお客様をサポートします。どんなことでも安心してご相談ください。

40年以上の実績

実績

02

40年以上の実績

積みかさねてきた40年以上の実績

グリーン開発は、不動産を扱いはじめてから40年以上の実績を積みかさねてきました。この豊富な実績に裏打ちされた対応力も弊社の大きな強みです。これまでに多くの不動産やお客様と関わってきましたが、どのようなお悩みやご要望に対しても最適なご提案をさせていただいています。

また、多くの専門家とも協力関係にありますので、法律が関わるお悩みであってもお気軽にご相談いただけます。

幅広い不動産に対応

対応

03

幅広い不動産に対応

さまざまなご相談に対応できます

グリーン開発では、不動産の売却はもちろん不動産買取や賃貸管理、空き家管理などを手がけており、任意売却なども幅広く取り扱っています。さらに、戸建てやマンションといった物件以外にも店舗や駐車場なども取り扱っていますので、さまざまなご相談に対応できます。

不動産はお客様の人生そのものに大きく関わってくる大切なものです。お客様にとって人生のパートナーとなれるよう、不動産に関することはトータルで対応できる体制を整えています。

こういった根拠を基に

グリーン開発

不動産相続専門サイトが
解決します

宮崎市の 不動産相続に関する
お悩み解決事例

これまでにグリーン開発では様々なケースの不動産相続問題を解決してきました。こちらでは実際のご相談内容から解決までを事例としてご紹介しておりますのでご自身のケースにも近しいものや当てはまるものがないか是非ご覧ください。

  • 相続した不動産を
    売却した事例

    相続した空き家に関する問題を解決した事例

  • 相続した空き家に関する
    問題を解決した事例

    相続した空き家に関する問題を解決した事例

  • 不動産相続に関する
    税の悩みを解決した事例

    相続した空き家に関する問題を解決した事例

不動産を相続するなら必見

不動産相続の重要情報を
知っておきましょう!

不動産のプロが、
不動産相続の重要情報をお届け!

2024年4月1日から

相続登記の
義務化がスタート

相続登記の義務化がスタート

相続登記の義務化に伴う変更点や、
相続人の方への影響を解説します。

詳しくはこちら

相続登記の義務化がスタート

宮崎市版

不動産相続マニュアル

不動産相続の
基礎知識や手続きの流れ・コツ
について解説

  • 不動産相続マニュアル
    基礎知識と流れ・
    手続きとコツ

    不動産相続マニュアル基礎知識と流れ・手続きとコツ

    宮崎市で不動産相続をする際の基礎知識や相続手続きの具体的な流れ、相続をうまく進めるためのコツについて解説しています。

    詳しくはこちら

  • 不動産(空き家・実家)
    売却マニュアル
    基礎知識と流れ・
    手続きとコツ

    不動産(空き家・実家)売却マニュアル基礎知識と流れ・手続きとコツ

    宮崎市で空き家・実家売却をする際の基礎知識と売却の流れと手続き、売却をうまく進めるためのコツについて解説しています。

    詳しくはこちら

  • 相続した実家・空き家の
    おすすめ活用方法5つ

    相続した実家・空き家のおすすめ活用方法5つ

    宮崎市の地勢や市場動向を独自に解析・検討。おすすめできる相続した実家・空き家の活用方法を5つ選出、解説しています。

    詳しくはこちら

不動産相続コンテンツ

宮崎市での不動産相続で役立つ情報をお届けします

生前対策として住み替えを検討した事例

2025.03.26

生前対策として住み替えを検討した事例

相続登記の悩みを不動産会社に相談し、解決できた事例

2025.02.20

相続登記の悩みを不動産会社に相談し、解決できた事例

老老相続を不動産会社のサポートのもと行った事例

2025.01.24

老老相続を不動産会社のサポートのもと行った事例

引き継いだ実家をトラブルなく相続できた事例

2024.12.23

引き継いだ実家をトラブルなく相続できた事例

生前対策を行い、相続税を節税できた事

2024.11.27

生前対策を行い、相続税を節税できた事

相続不動産を適正価格で売却・買取をスムーズに行った事例

2024.10.25

相続不動産を適正価格で売却・買取をスムーズに行った事例

家族の事情や問題に応じた不動産相続・売却の成功事例

2024.09.25

家族の事情や問題に応じた不動産相続・売却の成功事例

遺産分割における親族間のもめ事を解決した事例

2024.08.25

遺産分割における親族間のもめ事を解決した事例

相続不動産を「早期売却」または「高く売却」できた事例

2024.07.25

相続不動産を「早期売却」または「高く売却」できた事例

不動産相続の遺産分割における悩みを解決した事例

2024.06.25

不動産相続の遺産分割における悩みを解決した事例

グリーン開発からの

ごあいさつ

宮崎市の不動産相続なら、
グリーン開発まで!

総合不動会社の㈲グリーン開発のホームページをご覧頂き有難うございます。

当社は、前代表の原田義孝が昭和52年(1977年)に創業開始し、賃貸仲介、管理、不
動産の売買、リフォーム等を行う総合不動産会社として、「お客様との繋がりを大切に
」を企業理念に、地域に密着し実績と信頼を積み上げ、42年目を迎えました。これも、
偏に地域の皆様のおかげだと感謝申し上げます。

私は、平成14年より不動産業界に入り、賃貸仲介、住宅建築営業、売買、賃貸マンショ
ン建築営業を経験してまいりました。 数年前から、前代表とはご縁があり、事業承継の
話を頂いておりましたが、現在直面している人口減少に伴う様々な問題を考えると、今
後の不動産業界は決して甘くないと踏み切れずいたのですが一念発起し、平成30年
に事業承継いたしました。

昨今、我々を取り巻く社会情勢や経済環境が移りかわりが激しく、お客様の価値観や
ニーズも多様化しています。
それに答え続けるには、これまで以上に、創意工夫が必要になるかと想います。

これからも「お客様との繋がりを大切に」新たに「不動産を通じてあなたに幸せを届け
る」 この二つを弊社の企業理念とし、1人でも多くのお客様の“幸せ”の実現に貢献で
きるよう真っ直ぐに誠実に向き合い、日々努力を怠ることなく宮崎の不動産市場の活
性化に一翼を担える企業として成長し続け、社会貢献出来れば幸いです。

企業として当然の努力ですが、この努力を怠る事なく、地域の皆様に選ばれ長く愛さ
れる企業をこれからも目指してまいります。

ごあいさつ

トップに戻る